釣り超初心者の釣り奇行

海釣りで千葉県を中心に活動中

2025年のカヤック釣りの釣果(5月)

目次

 

5月(釣り回数:5回)

5月1回目:小田原

貧果でした、、、

・イトヨリ2

カサゴ

 

 

5月2回目:小田原

この日は小さい鯖がボチボチ釣れて、その鯖で泳がせをしてみたところ

デカ目のオオモンハタが2匹釣れたりしました。

そしてマゴチも釣れて気付けば9匹も釣れました。

 

・オオモンハタ3(43cm/40cm/小1)

・ホウボウ4(35cm/25cm×3)

・マゴチ1(40cm)

・イトヨリ1

 

 

5月3回目:南伊豆

以前行った事のある場所ではなく、初めての場所に行ってみました。

場所は静かな海岸なので

カヤックの出し入れは苦労することはなかったです。

風もほとんどなく、湾になっているので波も穏やか。

南伊豆らしく?ハリセンボン、、、

これは普通に食べれるので持ち帰ります。

見た目かなりかわいいので少し心が痛みますが、、、

ヒラメも釣れて、さすが南伊豆でした。

 

・アカハタ5

メバル

・ヒラメ1

・イサキ2

・ハリセンボン1

 

 

5月4回目:伊東

また伊東に戻ってきました。

やはり南伊豆は遠いので疲れます。

 

この日は大小の鯖がかなり食いつきが良く、

いいサイズの鯖がかなり釣れて、引きを楽しませてくれました。

その鯖を血抜きをしていたら、お呼びじゃないゲスト到来です、、、、

カヤックにも少しぶつかってきたし、ちょうど魚が釣れて

ランディングしようとしたら魚に突進してきたのでかなり焦りました。

全速力で移動して場所を変えてみたらいなくなしました。

 

・オオモンハタ3(40cm〜)

・鯖8(35cm前後)

・アカハタ2

・ホウボウ1

 

 

5月5回目:小田原

久しぶりに小田原に帰ってきました。

ここのエントリーする場所は、波が少し高いのがネックなんですよね、

駐車場も有料だし、、、

 

この日は釣果はイマイチですが、

良いのが1匹釣れてくれました。

 

真鯛1(50cm)

5月の釣行は以上になります。

7月11日から伊豆の方は、海水浴場でカヤックが出せなくなるので、

6月も伊東あたりをメインに攻めたいと思います。