釣り超初心者の釣り奇行

海釣りで千葉県を中心に活動中

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

タコ釣りのコツを考える vol.1

目次 タコ釣りで思ったこと タコがエギに乗るパターン タコの仕掛け タコの乗せ方 タコの記事の方もアジと同じく2回でストップしていましたが、その後2回、リレーでタコ釣りをしました。 全ての回のタコ釣果は、 1回目:0匹(バラしすら無し) 2回目:…

アジのコマセ釣りを極めたい vol.1『タナと撒き方』

目次 まえがき アジのコマセ釣りで重要な事 タナあわせ コマセの撒き方 まえがき 時々行っているアジとタコのリレー釣りですが、今回からリレー釣りは別々の記事にしたいと思います。 ↓いつもお世話になっている遊漁船『フィッシュオン大勝』さんです。 アジ…

エレキ導入に向けて『工作編』(10/2追記『遂に完成』)

目次 商品が届く 工作開始 カヤックへ取り付けて位置やサイズ確認 遂に完成 ゴム板の取り付け 過去記事「エレキ導入に向けて『構想編』」でWEBショップで注文した商品がやっと届きましたので、早速工作を開始したいと思います。 商品が届く 2つの荷物が別々…

相模湾でキハダ・カツオのコマセ釣り

目次 出航前の準備とか そして出航して釣り開始 先月、8月末ですが、相模湾にキハダ・カツオのコマセ釣りに行ってきました。 釣りでは初神奈川で、初キハダ・カツオです。 なぜ8月に行ったかというと、9月からクロマグロの釣りが規制されるからです。 キ…

キャスティング時に糸がガイドに絡まない方法を考える vol.2

目次 千葉県勝浦沖でショアジギング リーダーとPEのノットは絶対的にFGノット PEとリーダーの太さ キャスティング方法 ベイトリールでショアジギング 千葉県勝浦沖でショアジギング 最近は青物のショアジグ釣りをしていません。 何度か行っていた鹿島港沖は…

〔前編〕電動リールや魚探用にリチウムイオンのバッテリーを作ってみる

目次 早速工作開始 1:付属のフレームを使って4個の直列を作ります 2:プラスとマイナスを銅線でつなげていきます 3:完成です 今後の作業 少し前になりますが、AliExpressで購入した32700サイズのリチウムイオンバッテリー(LiFePO4)が届きました。 Al…

エレキ導入に向けて『構想編』(追記10/1)

目次 エレキを載せる場所を考えてみる 材料を考える 形状を考える(プロダクト?) バッテリーを考える おまけ カヤックは足漕ぎオンリーでもいける気がしてきましたが、 とにかくエレキだけ先走って購入してしまったので、 それをカヤックの載せるべく、前…

Mac book airのUSBで魚探が動くか実験

目次 実験開始 実験結果 色んな釣りをしていると、 何かしら忘れ物してしまうことが少なくありません。 魚探を使うときにバッテリーを忘れたりすることもあるかもしれません。 しかしそんな時でも、ノートパソコンがもし手元にあれば心配はありません。 ノー…

バッテリーのクイックチャージ(QC)出力で12Vの電動リールや魚探を動かす実験

目次 実験するまでの経緯 クイックチャージ(QC)規格の説明 実験開始 実験するまでの経緯 最近のモバイルバッテリーなどには、USB出力が従来のUSBに比べ急速充電できるクイックチャージ規格(QC)というものがあるようです。 私が以前購入して塩害で亡くな…

足漕ぎカヤック2・3回目:千葉県内房(追記9/14)

目次 今回新たに用意したアイテム 改善した点 千葉県富津市金谷沖(1日目) 船の速度や旋回性能 千葉県安房郡勝山沖(2日目) カヤックの椅子が壊れる! 追記(9/14)「椅子の紐を修理」 駐禁取り締まりのパトカーが現れる! 連続2日間を終えてみて 初回…

エレキ導入に向けて『検討編』(修正9/13)

目次 ハイガーの20lbエレキモーターにした理由 エレキモーターに必要なバッテリーを考える 追記「エレキが届いたので早速ジャンプスターターでテスト」(9/10) リチウムイオンバッテリーを自作を試みる? 足漕ぎカヤック初航海にして、 精神的にも肉体的に…